TUTAYA DISCUSの登録は、非常に簡単です。画像付きでまとめましたので、手順に沿って登録してみてくださいね(^^♪
TUTAYA DISCUSの登録方法
まず、「今すぐ無料で登録する」をクリックします。
必須事項を入力します。必須事項は、名前・メールアドレス・パスワード・クレジットカード情報のみです。
入力後、申し込むボタンを押すと申し込みプラン詳細が表示されます。無料でお試しできる期間も記載があるので、カレンダーに控えるなどして忘れないようにしましょう。
利用を開始するボタンを押すと、登録完了画面に飛びます。
登録完了後、メールが届く
登録完了後、2通のメールが届きました。
1つは定額レンタル8のプランについてのメールと、TUTAYA TVのIDとパスワードが書かれたメールです。
TUTAYA TVは、動画配信サービスを利用する際に使用します。忘れないようにしっかりと控えておきましょう。
ログインは、メールアドレスとパスワードから
ログインは「TUTAYA DISCUSのメールアドレスでログイン」からログインしましょう。※TUTAYA TVの利用者IDではなぜかログインできませんでした>< 登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
TUTAYA DISCU操作方法
ログインすると次のような画面になるので、検索で作品名や出演者の名前を入力します。検索結果がズラッと表示されるので、観たい作品を選択します。
観たい作品をクリックすると下記のような画面に切り替わるので、「DVDを定期リストに追加」をクリックします。(ブルーレイでもOK!)
するとレンタルDVDの送付先を入力する画面に飛ぶので、必要ヶ所を入力してください。最後の追加レンタル設定は、「無し」にしましょう。ちなみに「有り」にするとレンタル枚数上限を超えても、追加料金を支払ってレンタルすることができます。
入力後、注文リストにちゃんと入っているかどうかの確認は、右上の「リスト」からすることができます。
リストに追加した作品を削除したい場合は、左のXを押して「このページの変更を確定する」を押します。変更を確定するボタンを押さないと、削除されませんのでお気を付けください。
観たい作品をリストへ追加しておくと、2枚1組で発送されます。1枚だけではいつまでたっても発送されませんので、ご注意くださいね。
注文した翌日には発送され、翌々日には到着しました!
返却期日はなし!
店頭でレンタルをすると最大1週間までしか借りられませんが、TUTAYA DISCUSで借りたDVDは返却期限がありません。
忙しくて1週間以内に観れなくても、全然大丈夫!自分のペースで観ることができます。さらに返却はポストにするだけでOK!
返却後にまた新しいレンタルDVDが自動で届きます。リストに観たい作品を登録しておけば、勝手にDVDが届くので超便利です!
まとめ
TUTAYA DISCUSの登録と操作は、超カンタンにできます。
わざわざレンタル屋さんへ行く必要はありません。木曜にレンタルすれば土日には届くので、ゆっくりみることができます。
TUTAYA DISCUSは今なら30日間無料お試しキャンペーン中です。あまり使わないな、と思ったら解約金なしで解約することができますよ。
見たい作品がVOD(動画配信サービス)にない場合は、TUTAYA DISCUSでレンタルするのがおススメ!VODで配信されていない作品も、ほとんど借りれますからね(^^♪
コメント