hulu(フールー)とは、配信動画数60,000本を誇る人気の動画配信サービス(VOD)です。VODでは珍しく、月額料金だけで動画が見放題です。huluはポイント制や課金制度など、ややこしい制度は一切ありません。
※ただし2020/6/10よりHuluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
ジャンルは国内外のドラマや映画はもちろん、時代劇からアニメまですべての世代で楽しめる作品が配信されています。
今ならhuluへ登録後、2週間無料体験することができます。
●月額¥1,026(税込み)(2週間無料お試し)
〇60,000本の動画が見放題※2020/6/10よりHuluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
●テレビからスマホまで動画再生が対応
〇HD画質(ハイビジョン)で視聴可能
●ダウンロード視聴可能
そんなhuluの登録方法と、メリット・デメリットをまとめました。
超簡単!huluの登録方法
huluの登録は、めちゃくちゃ簡単です。
●パスワード
●名前・性別
●生年月日
●支払い方法
支払い方法は、クレジットカード/ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/Pay Pal/huluチケットから選択できます。
上記項目を入力して、「入会する」をクリックすると、URLが書かれたメールが届くのでそのURLをクリック。
その後「huluへようこそ!」と書かれたメールが届いたら、登録完了です!
本文には「サービスの利用継続をご希望でない場合、20XX年XX月XX日までにアカウントを解約していただければ、月額料金はいっさい発生いたしません。 」と記載されています。
なんて丁寧な…!
無料期間中に解約する場合は、カレンダーに書くなどして忘れないようにしましょう。
huluのメリット
動画配信サービスといえば、hulu!と思う人も多いのではないでしょうか?huluは知名度、人気ともに高い動画配信サービスです。
そんなhuluの魅力は3つあります。
●ダウンロード視聴可能
〇HD画質(ハイビジョン)で視聴可能
月額1,026円で60,000本の動画が見放題!
huluの最大のメリットは、 月額1,026円のみで60,000本の作品が見放題なことです。
多くの動画配信サービスでは、映画や限定ドラマなどは課金(ポイント利用)しないと視聴ができない作品がありますが、huluでは課金制度やポイント制は一切ありません。※2020/6/10よりHuluストアの作品は対象外となり、別途課金となります。
この映画観たい!と思った作品が有料だと
萎えますよね。
huluでは月額料金さえ払えば作品が見放題なので、有料作品かどうかを気にせず観ることができます。
ダウンロード視聴で、外出先でも視聴可能
huluは、ダウンロード視聴が可能です。見たい作品をスマホやタブレットにダウンロードしておけば、場所を選ばず通信費も気にせず見ることができます。
再生可能デバイスは、テレビ・PC・スマートフォン・タブレット・ゲーム機なので、家でも外出先でも視聴可能です。
キャンプや車中泊をよくする人は、夜に好きな作品を観るのも楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょうか?
また、通勤時間が長い人や飛行機でよく出張へ行く人には、ダウンロード機能はありがたいですね(^^♪
HD画質(ハイビジョン)で視聴可能
huluでは、全ての作品をHD(ハイビジョン)画質で見ることができます。
さらに、動画の質は「最高」「高」「中」「低」から選ぶことができます。自宅にwi-fi環境が整っている人は、通信費を気にせず高画質で作品でも見ることができます。
特に映画は、ハイビジョンで観たい人も多いんじゃないでしょうか?見たい作品によって、画質を変更できるのはおススメです。
huluのデメリット
そんなhuluですが、他の動画配信サービスにくらべてデメリットもあります。
●ダウンロードは1アカウント、25本まで
〇動画+αのサービスがない
複数デバイスでの同時視聴ができない
hulu最大のデメリットは、 複数デバイスでの同時視聴ができないことです。1アカウントにつき、1つのデバイスでしか再生できないので、家族それぞれが好きな動画を同時に見ることができません。
どうしても家族それぞれが同時に動画を観たい場合は、ダウンロード視聴をしましょう。
複数デバイスで、同時にストリーミング再生をすることは違反ですが、ダウンロード視聴であれば問題ありません。
ダウンロードは1アカウントにつき、25本まで
好きな作品をダウンロード視聴できるhuluですが、1アカウントにつきダウンロード数は25本と決まっています。またダウンロード後、30日で自動で消えてしまうので再度ダウンロードをしてなければなりません。
作品によっては、1年に2回までしかダウンロードできないものもありますのでご注意ください。
動画+αのサービスがない
いくつかの動画配信サービスではマンガや雑誌が読めたり、購入した商品が翌日に届くサービスなど、+αでサービスを展開しています。
VOD | +αの特典 | 月額料金(税抜き) |
Amazonプライム | 購入した商品が最短翌日届く・Amazon Musicで200万曲聞き放題・Amazon Readingで追加料金なしで本が読める、などなど | 年会費:4,900円(月額500円) |
U-NEXT | 書籍・ラノベ・漫画が42万冊から、雑誌は70誌以上が読み放題、などなど | 月額:1,990円(レンタル作品が観れるポイント付き) |
FODプレミアム | 電子書籍の購入・対象のマンガ・雑誌見放題、などなど | 月額:888円(レンタル作品が観れるポイント付き) |
同じ料金を払うなら、雑誌やマンガも読めるサービスもあった方がお得感はありますよね。huluではこれらのサービスは一切なく、動画配信に特化しています。
しかし+αの特典がない分、全作品が見放題で利用しやすいサービスともいえます。
とにくかくドラマや映画を観るのが好き!と言う人には、有料作品やポイント制を気にせず視聴できるhuluはおススメです。
huluまとめ
●配信動画数:驚異の60,000本
○動画配信に特化したサービス
●とにかくたくさん動画を観たい人におススメ
〇ダウンロードして外出先でも視聴可能
huluは2週間無料お試しキャンペーン中です。もし利用してみて、あまり見たい作品がないかも…と思ったら、解約金などかからず解約できます。
あなたに合った動画配信サービスを選ぶコツは、あなたの見たい作品が多く配信されているサービスを見つけることです。
ぜひ一度huluへ登録して、あなたの観たい作品が多く配信されているかどうか試してみてはいかがでしょうか?
コメント