ブログを書き始めて、2か月半で50記事到達しました(^^)/
今日はサラッと「ブログを書き続けるためのコツ」を書きたいと思います。
有名ブロガークロネさんによると30記事書き貯められるブロガーは、100人中30人程度しかいないそうです。
私がそのたった30人の中に残れた理由はこれです。
・ブログを辞められない環境を作り出した
・雑誌ブログを運営している
ブログ初心者が、記事を量産し続けるコツをまとめました。
ブログは続けるのが一番難しい
多くの人がなぜ、せっかく始めたブログを辞めてしまうのか。
一番の理由は、確実に稼げるとゆう保証がないまま記事を書き続けることが不安だからです。
ブログは収入が発生するまで、半年から1年かかると言われています。
書き始めた頃はそれを覚悟の上でブログを書いていたのに、いざ毎日書いてみると想像以上にブログを書き終えるのに時間が掛かってしまいます。
私も毎日3~5時間かけて1つ1つ記事を量産しています。
そこまでして収入ゼロはもちろん、誰も見てくれていない…
そしてそのままブログを辞めてしまうのです。
ですが、私のように50記事書けるブロガーもいるのは事実です。
ブログで収入を得たい理由を明確に!
まずブログをやめてしまう人に多いのが、とりあえずお金が欲しいと考えていることです。
うん、みんなとりあえずお金はほしいよw
ブログは、稼ぐのに時間が掛かる&本当に稼げる保証がない副業です。
お金だけを目的にすると、絶対に挫折します。
お金以外にブログで稼ぐ理由を探してみてください。
私の場合は、
・会社を辞めたい←会社員不適合者だから
この2つがブログを始めた理由でもり、続けるためのモチベーションです。
いま1歳になる前から保育園に子どもを預けて、働くママがとても多いですよね。
でも子どもが小さいうちって、一瞬で終わってしまうと思いませんか?
8時間保育園に預けてしまったら、貴重な成長過程を見ることができなくなります。
初めて立った・歩いた・しゃべった、大切な瞬間を見ることができないかもしれません。
それは絶対に嫌、だけど収入が全くないのも困る!
だから将来、ブログで稼ぎながら子育てをしたい!
将来どうしたいか?を思い出すことで、私は辞めずにブログを続けています。
ブログを続けられる環境をつくれ!
将来の目標が決まったら、次に何をすべきか?
それはブログを続けるための環境づくりです。
私は派遣社員のフルタイム(8時間)で働いていましたが、ブログを書くために時短勤務(6時間)に切り替えてもらいました。
時間的余裕はできたものの、1か月の収入はに5万円以上減りました。
正直本当にブログで稼げるか分からない状態で、収入を減らすことは不安です。
ですが、追い込まれれば人間本気になりますw
失ったマイナス5万円をなんとか取り戻したい!と思いますよね?
成功するためには多少のリスクを負うのも、成功のカギです。

偉そうなことは成功してから言いなさいよw
ブログのために会社員を続けよう
会社を辞めたい!と思うこと自体が、ブログを続けるためのモチベーションにつながります。
会社を辞めたいからブログで独立したい!と思われる方も多くいると思います。
わたしもその1人です。
私の場合派遣社員なんだから、今の会社が合わないと思ったら辞めちゃえばいいんです。
でも私は、わざとその会社を辞めませんでした。
いつか絶対こんな会社辞めてやる!!!
だからブログ頑張ろう!と思えれば、その会社に感謝してもいいくらいですw
雑記と特化の中間 雑誌ブログにしよう
何度も言っていますが、ブログは続けることが一番大切です。
そのために雑記と特化の中間「雑誌ブログ」があるのをご存じでしょうか?
雑誌ブログは、カテゴリーを3~5つのジャンルに絞って記事を量産していくタイプのブログです。
雑記ブログは何でもかけるのがメリットですが、ブログにまとまりがなくなってしまいます。
一方特化ブログは、1つのジャンルについてしかかけないので初心者が100記事も書くことは難しいです。
雑誌ブログであれば、今日はこのジャンル、明日はあのジャンルを書こう!とネタに困ることがありません。
そしてカテゴリーが少ないので、読者も記事を検索しやすくリピーターも増やしやすいそうです。
書いていく中で、このジャンルは特化にしても更新できそう!と思えるジャンルが出てくるので、将来的にそのジャンルを特化ブログにすることがおススメです。
あなたは10年後、どうしたいですか?
大好きな曲の歌詞の中にこんなセリフがあります。
そう聞かれたら、10年後の自分は何て言う?
今日記事を書けば、10年後あなたはブログで月100万円稼いでいるかもしれません。
でも記事を書くのをやめてしまったら、その夢は無くなります。
10年後まだ会社員として生き続けたいですか?
保育園に子どもを預けてまで、働きたいですか?
・ブログで稼ぐ目的を、お金以外で明確化する
・ブログを続けられる環境に、自分を追い込む
これがブログを続けるためのコツだと思っています。
ブログを立ち上げた頃は、Googleでブログの名前を検索しても表示されませんでしたw
でも今は特定のワード検索で、1ページもしくは2ページ目に表示されることもあります。
続ければ少しづつ少しづつ、ブログに力がついていきます。
私はクロネさんの「100記事講座」をいつも参考にさせてもらっています。
>>> ブログ初心者が100記事書き続けるための10段階講座
せっかく始めたブログ。もう少し続けてみませんか?
コメント