インスタで流行っている素敵便!
とっても素敵な、お菓子や写真やお手紙…
何をもらっても嬉しいですよね (*๓´╰╯`๓)♡
そんな素敵便に、世界に一つだけの手作りアイテムを送りたい!
そう思っている方へ、おススメの素敵便を紹介します。
そもそも、素敵便ってなに?とゆう方はコチラ↓
自担といつも一緒に「キーホルダー」
レジンでアクセサリーが作れるのをご存じですか?
レジンアクセサリーとは、樹脂(レジン液)をUVで固めて作るアクセサリーです。
キーホルダー以外にも、ピアスやヘアアクセサリーを作ることができます。
今回はキーホルダーの作り方を紹介します。
作り方
必要なもの
- レジン液
- マスキングテープ
- UVランプ
- クリアファイルをUVランプへ入るサイズへ切っておく
- フレーム
- 写真
- デコレーション用のシールやビーズ
- チェーン
- リング
下準備として小さく切ったクリアファイルに、マスキングテープを粘着側を上にして貼り付けておきます。
次にフレームに入れる写真を、フレームのサイズに合わせてカットします。
写真をカットしたら、次はフレームにレジン液を入れていきます!
マスキングテープの上にフレームを置くことで、枠がずれません。
ここでは薄く全体にいきわたる程度のレジン液(枠の半分以下)を入れてください。
※私は枠のみのフレームを使ってしまいましたが、おススメは底があるフレームです。
枠のみのフレームだと、後ろが汚くなってしまいます><
レジン液の上に、カットした写真をのせます。
ビーズやシールでデコレーションもしていきます。
デコレーションをしたら、UVランプへ入れて仮止めをします。
時間はおよそ30秒~1分。
一旦取り出し、枠いっぱいまでレジン液を入れていきます。
そして再びUVランプへ入れて固めていきます。
およそ4分~5分で固まります。
※取り出してねちゃねちゃしていたら、もう少し固めましょう。
しっかりと固まったら、メインの部分は完成です!
次はチェーンにつなげましょう。
リングをペンチを2つ使って、このように広げます。
注意:リングは上下に広げましょう。横に広げるとうまく円になりません。
リングにチェーンを繋げたら、完成です!!
自分にも、素敵便を送った相手にも必ず喜ばれるアイテムです。
こんな風に、ポーチやカバンに着けて持ち歩けますね!
おススメのUVレジンキット
3,564円(税込み・送料無料)で買えるスターターキットがおススメです。UVランプからレジン液まですべて付いて、この値段は安いです。
楽天ページより
価格は2019/10/12現在
これ1つあれば、コンサートの時にオリジナルピアスや指輪も作れちゃいます!
どこでも貼れる「ステッカー」
続いておススメする手作りの素敵便は、ステッカー。
作り方
印刷したい画像を作成したら、こちらの紙に印刷していきます。
ちなみに私は、PIC・COLLAGEとゆうアプリを使って画像をコラージュしています。
印刷したら、透明UVカットフィルムを印刷した紙の上に貼っていきます。
定規などを使って空気が入らないように、少しづつ貼っていきましょう。
これで完成です!!
ちなみに空気が入ってしまうと、こんな風になっちゃいます。
おススメのステッカーシート
今回使ったステッカーシートはELECOMの「手作りステッカー協力粘着タイプ」です。
このステッカーは耐水性のため、車などにも貼ることもできますよ!
ステッカーを受け取った子は、鏡やスマホに貼ってくれました ٩(๑^o^๑)۶
まとめ
いかがでしょうか。
送る側も受け取る側も嬉しい「素敵便」。
手作りの素敵便であれば、お友達の名前をいれたりお気に入りの写真を組み合わせたりすることができます。
いつも仲良くしてくれているお友達に、世界で一つだけの素敵便を送ってみませんか?^^

コメント