「他の友達とは違う演出にしたい!」
「個性的な結婚式にしたい」
そう思う新婦さんは多いんじゃないでしょうか?
わたしも友達とは被らない演出をいろいろ探しました。
実際に取り入れた、個性的な演出を2つ紹介します。
二人羽織でファーストバイト
ファーストバイトとは、ケーキカットの後で、新郎新婦が切り分けたケーキの一切れを互いに食べさせあって二人の愛情の深さをアピールする演出のことをいいます。バイトとは英語で「かじる」という意味です。
https://kotobank.jp/word/ファーストバイト-673277
よくある演出
新郎は小さいスプーンで新婦へ「あーん」
新婦は大きいスプーンで新郎へ「あーん」

この演出かなり多いんですよね…
もう少し変わった演出にできないかと悩んだすえ、
二人羽織でファーストバイトしたら、面白いんちゃう!?とたどり着きました。
それがこちら。


インパクトありません?笑
これ、だいぶ盛り上りました。
見た目のインパクトもあるしゲストはケーキを口に運ぶまでの指示を出せるので、参加している気分になります。
右右!!下下!!など、指示を出して一緒に盛り上がれます。
もちろん大きいスプーンでも、盛り上がるとは思いますが、人と違う演出にすると倍盛り上がります。
少し心配だったのは、ケーキがこぼれてタキシードを汚さないかどうか。
でも小さいスプーンにすれば口に入るので、ケーキを落とすことはありませんでした。
私たちの半被は小さかったので、Lサイズがオススメです^_^
ブーケトスの代わりに、ハートキャッチ
挙式の後に必ず行われるブーケトス。
最近ではブーケにリボンをつけて、ゲストが一気に引く「ブーケプルズ」もよくある演出ですね。

ブーケトス、ブーケプルズともに多い演出ですね。
個人的にはブーケトスは盛り上がるので、絶対取り入れたい演出でした。
でもどうせやるなら、個性的な演出を!と考えたのが
ハートキャッチ!


このハートの浮き輪をゲストに向かって投げるんです。
この演出の素敵なところは、
・独身の男女全員が参加できる
・ブーケトスのように落ちる心配がない
私たちは男女問わず「独身のゲスト」に参加してもらいました。
ブーケトスだと女性のためだけの演出ってイメージがありますよね。
でも私たちは全員に盛り上がってもらいたかったんです。
ゲストに集まってもらい、輪投げのようにその山に投げます。
ブーケトスって地面に落ちると、めちゃくちゃ悲しいですよね…
ハートキャッチは正面を向いて投げるので、ブーケトスのように地面に落ちる心配はありません。
このハートの中に入った人が、次結婚できるとゆうジンクスが…!
このハートを持ち帰ったゲストが本当に結婚しましたよ!
これ、ハート型の浮き輪なんです。
ブーケトス用のブーケはおよそ6,000〜7,000円程します。
この浮き輪は、1,170円と格安なのでオススメです!
まとめ
いかがでしたか?
初めて見る演出って、それだけで盛り上がるんですよ。
ちょっと変わった演出は、インスタグラムでも見つけることができます。
一生に一度の結婚式です。
せっかくなら友達と被らない素敵な式にしたいですよね。
時間をかけていろいろ調べてから演出を決めてみてはいかがでしょうか?
コメント